top of page

11月13日14日清家一斗氏「殺陣塾」

  • jidai-geki
  • Nov 18, 2014
  • 1 min read

11月13日14日と東映剣会の清家一斗氏を京都からお招きして殺陣塾を行いました。

KIMG0547_edited.JPG

何事も土台である基礎が大事です。

竹光といえども扱いを間違えると大けがをします。

「怪我をしないさせない」

「殺陣」は武道でも演武でもありません。あくまでも演技の殺陣として、芝居の延長として、やってはいけない事と約束事を前半は丁寧に教えていきます。

殺陣の基礎である、納刀抜刀、刀の扱い、刀の振り方を。

後半は実際の撮影と同じようにカット割りをつけた殺陣の実践演技を行いました。

武家の男と女。男性は大刀。女性は懐剣。

KIMG0542.JPG

そして今回は、男性は槍のさばき、女性は薙刀のさばき。武家の礼法と所作を学びました。

1415866067460.jpg
KIMG0535.JPG

 
 
 

Comments


Featured Posts
最近の記事
Search By Tags
アーカイブ

●主催・企画・・・・・・・・時代劇研究会 椙本滋

●問い合わせ・・・・・・メールでのみ受け付けております   ws@jidai-geki.com
※迷惑メール防止のため@マークを全角にして記載しております

 

© 2013 時代劇研究会. Proudly created with Wix.com 

bottom of page